脳神経内科

これまで神経内科という科名を標榜することが多かったのですが、 
日本神経内科学会の方針にて「脳神経内科」という標榜診療科名に変更していくことが決定されました。

診療方針

「脳神経内科」はわかりにくいといわれることがあります。特に間違えられやすいのが精神科、心療内科です。
精神科は、おもに気分の変化(うつ病や躁病)、精神的な問題を扱う科です。また、心療内科は精神的な問題がもとで体に異常をきたしたような病気を扱う科です。

脳神経内科はこれらの科と異なり、精神的な問題からではなく、脳や脊髄、神経、筋肉に病気があり、体が不自由になる病気を扱います。
脳神経内科でどのような病気か診断し、脳神経内科以外での治療や検査が必要な病気の場合は適切な科にご紹介します。

対象とする主な病気・症状

脳卒中(処置後の神経疾患)、けいれん、身体の脱力、筋肉の痛み、痺れ、めまい、 パーキンソン病、頭痛、運動失調症、てんかんなど

休診代診

現在、予定されている休診はありません。

担当医表

夜間・休日診療のご案内

脳神経内科

急遽、担当医が変わる場合がございますのでご了承ください。 は女性医師です。

午前診

小河 浩太郎

午後診(専門外来)
夜診

担当医師

小河 浩太郎 (おがわ こうたろう)

脳神経内科

専門・得意分野 神経変性疾患、臨床遺伝学
資格・所属学会 資格
医学博士
日本内科学会 認定医
日本神経学会認定 神経内科専門医

所属学会
日本神経学会
日本神経免疫学会
日本脳卒中学会
日本内科学会